よくある質問

専門用語の説明はこちら

よくある質問

浅井戸、深井戸とは何が違うのでしょうか?

不透水層よりも上部分で取水する井戸のことを浅井戸、不透水層よりも下で取水する井戸のことを深井戸と呼ぶことが多く、

深さで言うと、全国地下水資料台帳調査(国交省発行)農水省の資料では、30m以上の深さかどうかで区切りにしているようです。

一般的に、水質のよい地下水を求めるには深井戸を掘る必要があり、当社では、100m以上掘ることがほとんどです。

※ただし、場所や目的により、掘削深度が100mよりも浅いところも深いところもあります。

他用語説明

帯水層…水を取水する層(不圧帯水層は環境の影響を受けやすく水質が悪いこともある、被圧帯水層は環境の影響を受けにくく水質も良いことが多い)

不透水層(難透水層)…水を通しにくい層

 

水質の良し悪しはどうやって決まるのでしょうか?

掘削地や取水する層によります。

掘削地により、水質の良い水が取水できる層が、

深い場所にあることも、浅い場所にあることもあります。

なお、飲用水・食品製造用水などは高い水質が求められますが、

機械冷却に使用する等の工業用や庭への散水等の場合は、水質がそこまで求められないため、飲用に適さない水質でも使用することがあります。

 

目的優先(例:水量も水質も共に必要)なのか予算優先なのか、

予算優先の場合、水重視なのか水重視なのかは、ご契約前に伺いご提案します。

水質があまり良くない(鉄などを含む)井戸水の場合は、

浄水のための機器の取り付けなどを行えば、飲用水・食品製造用水での利用も可能ですが、

掘削後も定期的なメンテナンス、改修工事、ポンプ交換などが発生することがあります。

※機器代やメンテナンスなどは、掘削の工事費とは別費用となります。

 

さく井の読み方を教えて下さい。

「さくせい」と読みます。「さく」は漢字で書くと「鑿」と書きますが、「さく」では変換できず「のみ」で変換できます。

「さく井」の意味は、井戸を掘ることです。

なお、当社の施工事例や、公式Instagramでは、井戸掘削、掘削作業、新規井戸さく井、井戸工事、さく井工事、など似た単語が出てくることがありますが、基本的には同じもの(さく井)を指します。

他に、試錐(しすい)と呼ばれることもあります。

 

井戸工事しかやっていないんですか?

当社では、井戸を掘って、使えるようになるまでのほとんどの工事・作業(井戸工事、ポンプ工事、土木工事、二次側の配管及び電気工事)を一貫工事で対応できます。

当社の熟練のスタッフ👷‍♂️による一貫工事できることのメリットは、

  • 工期の短縮✨
  • 費用大幅削減✨ です。

全ての作業を並行できるからこそのメリットです。

もちろん、熟練の有資格者が在籍していますので、ご安心ください。👷‍♂️

 

二次側配管?一貫工事? わからない単語が出てきたら… 専門用語はこちら をご覧ください。

 

どんな時に、井戸を掘った方がいいのでしょうか?

「こんなケースで」と一概におすすめはできませんので、

一例として当社への依頼される方から聞かれる「井戸を掘る理由」を記載します。

個人の場合
  • 水道水ではなく地下水がいい(地下水の方が水質が好み、年中同じ温度、以前から井戸水だった など)
  • 水道が通っていないため、上水管を通すコストと 井戸掘りのコストを比較して
  • 水道料金を下げたい
業務用・農業用の場合
  • 水道料金を下げたい
  • BCP(事業継続計画)の一つとして
  • 水道水ではなく地下水がいい(水質など)
他(公共工事)
  • 水道水源としての利用(公共工事を下請けで施工)
  • 非常用井戸として

 

お問合せ前によくある質問

相談は無料ですか?

はい、無料です。既設の井戸やポンプの調子が悪いなど、遠慮なくご相談ください。

お見積りも無料で行っております。

 

個人宅はやらないんですか?

いいえ、個人宅(家庭用)での井戸工事も行います!

家庭用、工業用、農業用、水道水源と幅広く対応しております。まずはお気軽にご相談ください。

 

料金の目安を教えてください

工事規模や工事場所の状況により異なります。お見積りは無料ですので、まずはお尋ねください。

 

見積をお願いしたい時はどうしたらいいのでしょうか?

見積もり依頼フォームか、お電話( 0299-26-1120)か、InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡ください。

お電話は、営業時間内であれば、その場で可能な限り回答いたします。

お問合せフォーム、DMの場合は、3営業日以内に回答又は、追加のお尋ねのご連絡を行います。

 

見積もりやお問合せ時には何を伝えたらいいですか?(準備するものはありますか?)

「井戸を新しく掘りたいんだけど…」 又は 「今ある井戸/ポンプの調子が悪いんだけど…」とお伝えください。

当社から、

  • 場所(井戸を掘りたい場所/相談したい井戸のある場所)
  • 用途…業務用(工場/事業所/農場・畑/店舗/他施設)、個人宅(ご家庭飲用水/庭散水)など
  • (建物で使用する場合)その建物が既存建築なのか新築なのか
  • (農業・業務用の場合)計画水量(不明な場合は回答不要)
  • ご連絡いただいた方のお名前と電話番号

についてお伺いします。

 

相談・見積もり依頼からどのくらいで現地に来てくれますか?

現地調査には、初回のお問合せ・ヒアリングから2週間以内には伺います。

その際に、工事着工見込み時期もお伝えいたします。

(あくまで、現地調査時点の着工見込み時期となります。実際の着工日はお申込み時の状況が優先されます。)

 

見積書はどのくらいで発行されますか?

家庭用の場合は、

現地調査から1週間以内、

業務用の場合は、

現地調査から2週間以内に発行しております。

 

見積り依頼後、工事をお願いしたい場合は、どうしたらいいですか?また、その後の流れも教えてください。

見積もり有効期間内(発行から3ヶ月以内)に、見積書の連絡先宛にご連絡ください。

お申込み時点での着工見込みの日をお伝えいたします。その予定で問題なければ、契約書を取り交わします。

着工日が近づいてきましたら現場に入る正確な日をお伝えし、機械設置などを行い、工事スタートとなります。

工事の流れもご覧ください。

 

施工にはどのくらい時間がかかりますか?

家庭用のさく井工事の場合

深さ 地盤の固さ等 により一概には言えませんが、

機械設置から1週間~2週間、長くても3週間でお引き渡しとなります。

家庭用のポンプ交換の場合

可能な限りすぐに対応し、早ければ1日で対応できます。

ポンプの在庫も豊富に取り揃えているので、水が出ない!などポンプによる故障が疑われるときは遠慮なくご相談ください。

業務用の場合

規模や他工事の状況により全く異なるので、お尋ねください。

 

支払いタイミングはいつですか?

一般のお客様(家庭用)の場合

着手金や中間金は不要です。

工事が完了し、お引渡し後に請求書を発行いたします。

請求書発行から30日以内に、お振込み 又は 又は現金にてのお支払い をお願いいたします。

事業用の場合

工事規模等によりご相談にて支払い条件を取り決めさせていただきます。

 

 

当社サービス・工事に関する質問

どんな工事を依頼できますか?

柴﨑地水では、井戸工事、ポンプ工事、土木工事、2次側の配管及び電気工事について、当社の熟練のスタッフによる施工が可能です。👷‍♂️

詳しくは営業案内(サービス内容)もご覧ください。

工事までに用意するものはありますか?

基本的に工事に関して、お客様の方で特に用意いただくものはありませんが、

水質検査を施主様自ら行う場合は、飲用等での使用開始前にくみ上げる水についての検査が必要です。(当社に依頼いただくこともできます)

また、付帯工事などを施主様が手配される場合は、手配先との調整はご自身で行っていただく必要があります。

 

見積額以外でお金がかかるのはどんな時ですか?

過去の経験、地域の地下構造、地下水資源状況を熟知している当社は、

過去の実績を基に、水質のよい水が出るであろう見込みの掘削深度をお伝えし、それを根拠に見積もり致します。

しかし、実際の掘削深度によりご請求の費用は変わります。

なお、ご予算等の都合で掘削深度を浅めにしてしまうと、水が出ても水質が目的に合わない場合もあります。(鉄分等が含まれている理由でそのままでは飲用に適さない 等)

その場合は、水質改善のための機器(除鉄・除マンガン装置など)を設置する費用が別途必要となります。それらの装置代、設置代は工事費用の見積もりには含まれません。

 

(家庭用)井戸ポンプの種類と違いを教えてください。

家庭用の井戸ポンプには、

  • 深井戸水中モーターポンプ(ユニット一体式)
  • 浅深両用自動ポンプ

があります。

浅深両用自動ポンプは昔からあるタイプで、より性能が良くなったものが深井戸水中モーターポンプ(ユニット一体式)です。

当社では、家庭用ポンプを設置する場合は、そのどちらかを設置いたします。

それぞれの特徴は下記のとおりです。

ポンプ種類 騒音 吐出量 価格
水中ポンプ ほとんど無い 多い 高い
浅深両用自動ポンプ 大きい 少ない 安い

どちらがいいかは、ご予算と家族構成、使用量などによりますが、

現代の私たちは昔の人に比べ、「お風呂でシャワーを使いながらキッチンで調理に使う」など水の使用量や同時使用が多くなり、そういう時にも、性能の良い水中ポンプであれば、水量も水圧も落ちません。

そのため、ほとんどの方(8割方)が水中ポンプを選ばれます。

 

料金を安くしたい場合はどうしたらいいですか?

工事金額は、

  • 掘削の深さ
  • 直径サイズ
  • 掘る地盤の固さ
  • 機械設備の設置の難易度(搬入ルートや設置場所が狭い、地盤が緩いなど)
  • 設置するケーシングの種類
  • ポンプの種類
  • その他付帯工事

などにより変わってきます。

それらは、井戸を掘る目的に適したものをご提案させていただきます。

上記のうち、「掘削の深さ」が料金に対する割合の多くを占めますが、

掘削の深さは、掘る地域、井戸水を使用する目的により異なってきます。

そのため、目的を変更する(飲用水 ⇒ 庭散水等)余地があれば、

掘削の深さを浅くすることで工事代金を抑えることもできますが、

価格を下げるためだけ に「適さない変更(主に深さの変更)を行うこと」はお勧めしておりません。

(※1つ前のQ&Aの回答の通り、家庭用の場合は、ポンプの選択で多少価格を抑えることは可能です。)

 

掘削場所の状況や井戸水の使用用途により、最適な答えは変わってくると思いますが、

  • そもそも「井戸を掘る」のか「上水道を引く」のか
  • どのくらいの水質が必要なのか

などのご相談、ご質問、お見積りは無料ですので、遠慮なくご相談ください。

※ただし、上水道とのランニングコスト比較などの料金シミュレーションは行っておりませんことご了承ください。

 

まずは、お気軽にお問合せ下さい。お電話でもOK!

0299-26-1120  受付時間:【平日】9時~17時